6月 13, 2021

クレジットカードの使い方

投稿者: user1

クレジットカードといえば、支払いを後払いにできるカードですよね。
食事をしたり、買い物をしたりしたときに、クレジットカード払いにすれば、ポイントも貯まるし、お金もまとめて支払うことが出来て、家計簿的には
楽ですよね。

ただ、上手に活用できているでしょうか?

例えばキャッシング。
クレジットカードは代金の後払い機能だけじゃなく、お金を借りることもできるんです。
もちろん、借金ですから利子もありますし、できることならあまりしないほうがいいとは思います。

あとは、今月ちょっとカードを使いすぎたな~というとき。
後からくる請求を何回かに分割して支払うことが出来るんです。
もちろん、利子はつきますよー。

そうしないとカード会社に得がないですからね。

あとは、高額な買い物をした時に、その支払い分だけを分割にするいわゆるローン的な支払い方。

自分のライフプランや、財政状況によって支払い方法を変更したりできるのがクレジットカードのいいところです。

払えないくらい使用しないことが一番ですが、どーしても支払いが滞ってしまいそうなときには、なるべく無理しないような返済計画をたてて、きちんと
返済することが大切です。