6月 10, 2021

旅行気分で合宿免許

投稿者: user1

私は合宿免許で運転免許を取得しました。
2週間の合宿免許は、普通の旅行に比べると期間が長めです。
また免許の取得以外になんのプランもないため、普通の旅行の準備をしていっただけだと、暇を持て余すことも。
「持って行って良かった!」という持ち物をご紹介します。

1、音楽プレーヤー
音楽好きの人も、そうでない人も!
空いた時間潰しにもいいですし、慣れない環境で気分を落ち着かせることもできます。
2、ゲーム機
音楽プレーヤー同様、空き時間を持て余すことがなくなります!
3、小説・その他の本
時間のある時にじっくり読むのもいいですよね。
4、トランプやカードゲーム
他の参加者と一緒に盛り上がれます。
5、傘・その他雨具
2週間も滞在すると天気の悪い日もあるんです!
6、耳かき・綿棒などのケア用品
長期滞在の際は忘れずに持っていきたいですよね。
7、観光費用
空き時間にレジャーを楽しめる合宿所もあります。
せっかく行くなら楽しめた方がいいですよね。

合宿免許おすすめランキング

いかがでしょうか?
自分がいつも空いた時間に何をしているか、ちょっと考えてなるべく現地で退屈な時間を作らない工夫をして行った方がより楽しめそうですよね。

せっかく旅先で長期滞在するなら自動車免許を取得するだけでなく、レジャーも楽しみたい!
そんな人のために、レジャーも準備されている合宿免許があります。
自分に合ったプランがあれば、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか?
たとえば…
・温泉付き
教習後にのんびり温泉を楽しみたい人に!
ちょっと贅沢な気分を味わうことができそうです。
・観光名所に行ける
スタッフさんのサポートの元、近くの観光地に行くことができます。
お寺や自然、ショッピングエリア~動物園まで
場所によってプランは様々です。
・レジャーを満喫
スキー・スノボ、ダイビングにクルーザー…
「本当に合宿免許なの?!」と驚くほどの充実プランもあります。
・美味しい食事
合宿場の食事の他にもこだわりの名店が近くにある味自慢の免許合宿も!
海の幸、山の幸をご堪能ください。

少し料金はかかりますが旅行だと思えば、思い切り楽しむこともできますよね。
楽しんで、自動車免許も取得出来れば一石二鳥!
友だちと一緒に参加すれば、より楽しめそうなわくわくプランが盛りだくさんです。